新コーナーのコメントに生放送中に感涙の涙‼

3月6日のラジオは出演予定の小澤さんが風邪でダウン。急遽ピンチヒッターで、フードバンク(FB)のボランティアをしている前田さんが出演してくれました! 前田さんは、ご自身が困窮していた時期にFBを利用していたこともありました。そんな経験から今はボランティアとしてFBに関わっているそうです。

「周りには腰痛持ちの人ばっかり(高齢化!)で、前職の運送業のスキルも生かし、ハイエースも運転できて大助かり!」と、のぼさんも言っていました。

 FBが栃木で始まったのは2011年4月。FBは「食べられるのに大量に捨てられている」問題と、「困窮していて食品を買えない」問題を解決するための架け橋になっています。食べない予定の余った食品をスーパーや農家さんから無償でいただき、無償でお渡しするのが基本的なカタチ。でも、実際は、家で買ったけど食べないで捨ててしまうことも多いのだとか…。

「食品の段ボールを運んでいる際、何らかのアクシデントで箱がつぶれたら、箱の中の食品がどんなに無事でも、もうそれは受け取ってもらえない」と元運送業の前田さん。こんなもったいない事例は沢山あるそうです。前田さんがFBボランティアをして感じるには、「食料がなくなることがここまであるのか」ということ。そして、かたや「有り余っている食料があり、捨てられ続けている」という現実。「食品がなくなる」マイナスなところに、「余っている食品を渡す」プラスな作業を継続していくことで、食べものを救出できれば、環境にもいいし、困窮者は助かり、会社にとっては産業廃棄物代が浮き、社会的にみんながプラスになれるのかなと思いました、といいます。しかし、お金にはならないから「ボランティアが必要!!」と熱く語っていました。前田さんが困窮者とFBの架け橋になってくださっているんですね。

 

 リスナーの方から新コーナー「今週のあやか」で紹介した『護美の駅』についてコメントを頂きました。県南地区でゴミ拾いのボランティアをしている方から、「何度参加してもゴミは減らないけれど、美しさを護る活動だと思えば今後も頑張れそうです!」というコメントをいただきました。新コーナー無事に回せるかドキドキの中で、こんな素敵なコメントをいただけて、そして、私の発した言葉で頑張ろうと思ってもらえたことが嬉しくて生放送中に思わず感涙の涙‼でした。この場をお借りしてコメント感謝申し上げます。本当に嬉しいです。応援しています!!

 突然のピンチヒッターを引き受けてくださった前田さん、リスナーのみなさん、ブログを読んでくださったみなさん、ありがとうございました。来週のゲストは、ひよこの家の芳村さんです。お楽しみに~!(さとうあやか)