Vネットでは、様々なかたちの寄付ができます。
クレジットカードの自動請求となるので、その都度寄付する手間がかかりません。
キャンセルも可能です。
年収の1/100を”誰か”のために役立ててみませんか。
会員になると「とちコミSDGs通信」が年に6回届きます。賛助会員は寄付金控除が受けられます。
本会は認定NPO法人です。ご寄付は寄付控除の対象となります。寄付額の最大約50%が税金から還付されます。他にも遺贈など税制上の優遇措置があります。詳細はこちら。 ※支持会員、団体会員を除く |
毎月1,000円からの継続的な寄付で、本会が行う各事業をサポートする新しい寄付の形です。継続的な寄付は、私たちの活動を力強く支える屋台骨となります。お支払いはクレジットカードで毎月請求されます。会員になるのはちょっと重い。何度も寄付の手続きをするのは手間。そんな方は、ぜひマンスリーサポーターをお選びください。
※所得控除が受けられます。
とちぎボランティアネットワーク全体の活動への寄付です。フードバンク、生活困窮者支援、災害・復興支援、若者未来基金、とちぎコミュニティ基金など、本会の活動全体へ使われます。
本会は認定NPO法人です。ご寄付は寄付控除の対象となります。寄付額の最大約50%が税金から還付されます。他にも遺贈など税制上の優遇措置があります。詳細はこちら。 |
フードバンクのチャリティーイベント
今年も10月に開催
フードバンク応援!長距離ウォークするチャリティイベントです。2023年は9/30県北コース、10/1日光コース、10/7宇都宮コースを歩きます。「歩いたつもり寄付」も募集。詳細はこちらから。
銀行振込・郵便振替をご希望の方は、下記口座までお振込みください。その場合、領収書の発行を行いますので、お手数ですがお電話・メール等で住所・氏名・電話番号をご連絡ください。
※お振込後、電話等で住所・氏名・電話番号をお知らせください。
皆様の寄付金控除の手続きをおこないます。
電話 028-622-0021
FAX 028-623-6036
E-mail info@tochigivnet.jp
〒321-0027 栃木県宇都宮市塙田2-5-1共生ビル3階
本会は認定NPO法人です。ご寄付は寄付控除の対象となります。寄付額の最大約50%が税金から還付されます。他にも遺贈など税制上の優遇措置があります。詳細はこちら。 ※支持会員、団体会員を除く |