◎相談聞き取りボランティア、食品回収ボランティア大募集
◆毎週木 15時~ フードバンク会議
※ご飯は食べず対面+オンライン会議
※消毒、換気、マスクの協力を。
2/24 10:00~ ラジオ学生会議
Vネットの若者ボランティアチームVレンジャー
クラウドファンディング始まりました!
▼サイトはこちら▼
https://rescuex.jp/project/52777
「キャンプで救う!子どもの貧困」をモットーに、大学生中心に活動しているボランティアチームです。
3/27-28に那須甲子青少年自然の家で、一泊二日の「お泊まり企画」をします。
子ども食堂や子どもの居場所4団体を利用している子ども18人が参加してくれることになりました。
子どもの参加費を無料にするために、みなさんの応援が必要です。
1000円から応援できます。
目標は10万円!
応援よろしくお願いします!!
▼クラウドファンディングを応援する▼ 期間:3/18-4/15
https://rescuex.jp/project/52777
●Vレンジャーについてはコチラ
フードバンクの活動に興味をもっていただきながら、地域の活性化や自分たちで地域の困っている人を探し、役に立つことができないかと考えていただけるようなお話をさせていただきました。
ひとつの事例を考えるグループワークでは、自分ができる支援ということで、さまざまな意見を聞くことができました。ありがとうございます。
今回のお話の後からきずなBOXを設置していただけるようになり、フードバンク食品を集める場所として活動されます。
ご家庭や職場などで余っている食品がございましたらお気軽にお持ち込み下さい。
フードドライブ拠点 きずなBOX設置場所
場所:那須塩原市東小屋353-1 らくらくサポートセンター(廣川)まで
よろしくお願い致します。(しょうちゃん)