HOME
初めての方へ
プロジェクト
ラジオ
みんながけっぷちラジオ
福島・原発避難10年目ラジオ
しもつけ自然のアルバム(SAVEJAPANプロジェクト2021)
災害救援・復興支援
災害ブログ
【災害】調査報告/がんばろう栃木!/宇都宮 DIY
【災害】がんばろう栃木!
「まけないぞう」復興支援タオル
購入方法
Vレンジャー(子ども✕学生 )
子ども向けおたより・動画
県北Vネット
とちぎコミュニティ基金
ユニバーサル就労ネットワーク栃木
私たちの目指すもの
働きたい方へ
受け入れを検討している事業所の方へ
寄付する・会員になる
寄付金控除について
とちコミSDGs通信(隔月刊)
私たちについて
メディア掲載・受賞
年次報告
活動日記(ブログ)
活動日記 ラジオ
HOME
初めての方へ
プロジェクト
ラジオ
災害救援・復興支援
Vレンジャー(子ども✕学生 )
県北Vネット
とちぎコミュニティ基金
ユニバーサル就労ネットワーク栃木
寄付する・会員になる
とちコミSDGs通信(隔月刊)
私たちについて
活動日記(ブログ)
カテゴリ:県北Vネット
すべての記事を表示
2022/05/21
5/21 アジア学院 【ちょこっとファーム1】
アジア学院さんにて西那須野にあるサンノハチさんと一緒に農業体験『ちょこっとファーム』活動を行いました。30人ほどが集まって まずは学校内を見学し、ビニールハウスや米作りなどの畑を周ったり有機栽培方法などを学びました。 (ここでいきなりクイズ!) Q1、トマトはどんな土が好き? A乾いた土 B湿った土 Q2、トマトの原産国は?...
続きを読む
2022/05/14
5/14 みんなで「まち」をきれいにしよう!クリーン大作戦!
『ぽっぽ通りをきれいにしよう!』 と子どもたちと一緒に環境美化運動をしました。 黒磯南高校の生徒、とんぼの会ボランティア高校生の計5名が初参加してくれました。 SDGsの取り組みとして子どもたちには、「ゴミの問題は大きな社会問題だよ。できることからはじめよう。」などと説明してから清掃活動をやっていきました。...
続きを読む
2022/05/07
5/7(土)筍掘りをしたあとは・・・ヤスイの食卓でタケノコづくし
今回はタケノコづくし! メニューは、 ・たけのこごはん ・たけのこ竜田揚げ ・たけのこ煮物 コロッケ・キャベツのサラダ・トマト・煮豆・みそ汁・ケーキです。 「山に行ってとってきて、料理したたけのこは美味しかった。」「竜田揚げ美味い!」 「絶品です」(若者の声。) …今日はたけのこの日でした(しょうちゃん。)
続きを読む
2022/05/07
5/7(土)竹藪から竹林プロジェクト大成功!筍掘りができたよー!
昨年から黒羽北野上地区にある、『竹藪から竹林プロジェクト』にて竹林整備を行ってきた場所で、筍掘りが実現できました。 急斜面の山でしたが、子どもたちは、筍掘り名人に習って鍬を使い一生懸命に土を掘り返していました。長くなっている筍は切り倒したりしていましたね。...
続きを読む
2022/04/30
4/30 子どもたちとカマドでカレーライス作り
本日は、居場所にて野外活動に熟練したスタッフによるカマドに火をつけて飯盒炊飯とカレーライス作りをしました。 スタッフは子どもたちを見守りながら教え一緒に作っていきました。 上手くいかないところもありましたが、一生懸命にカマドに火をつけようとしたり、子どもが自主的に動いてカレーを混ぜたりなどしていました。...
続きを読む
2022/04/23
4/23(土)タケノコとったぞ~!ボーイスカウト野営場にて タケノコ掘り体験&カマドに火をつけてハンゴウで飯を炊く
元気いっぱいの子どもたちとはじめてのタケノコ掘りです。 スコップや鍬を使い一生懸命にタケノコを掘っていきました。大きなタケノコを見つけた子どもはがんばって長い時間掘っていたようです。...
続きを読む
2022/04/22
4/22(金)子ども食堂本日より再開です!
元気いっぱいの子どもたちが居場所に笑顔で来てくれました。 まん延防止によりお弁当配布としていましたが、感染対策をしっかりして学習支援・食事再開です! 15人のボランティアスタッフが集まりお勉強や料理作りをしていました。 食事中は『静かに~。黙食ですよ~」と理解してもらいながら、コロナに気を付けて活動していきます。
続きを読む
2022/04/21
4/20 ボーイスカウト那須野営場を見学したよ!
子どもたちにたくさんの活動をさせたいという思いから、50年近く野外活動などの場として運営しているボーイスカウト野営場に足を運んでみました。 敷地はとても広く緑があり整備されています。場長さんのお話しでは東京ドーム2つ分の広さがあるそうです。 敷地内を散策すると水場や釜焚き場所、木で作ったハウスの家などがたくさんありました。...
続きを読む
2022/04/17
4/16(土)第1、3土曜日16:00~『ヤスイの食卓』若者の料理作りだよ!~おこのみやき編~
日中のこどもたちとの活動を終え、夕方からは若者たちが集まってお好み焼き作りをしました。 お好み焼きには生地を柔らかくするために、水の代わりに豆乳を使って、ホットプレートで焼いていきました。 大きいサイズを順番に1枚づつ焼いていき、みんないい感じにひっくり返しています。が、1枚だけ・・・...
続きを読む
2022/04/16
4/16 子どもたちと一緒に焼きそばとパウンドケーキを作ったよ!
スマイルハウスにて、焼きそば作りとパウンドケーキを子どもたちと一緒に作りました。 焼きそばを作っていた子どもたちは進んで包丁を持ち野菜を切っていたり、とても積極的に取り組んでいて、焼きそばは子どもたちががんばって調理していました。...
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る
閉じる