春の食器大放出会!!
先月のお片付けで出てきた食器類をお譲りする「春の食器大放出会」を全2回開催しました。 地域の方や大学生などにお越しいただき、またおたすけ隊の活動の認知も少しづつ広がっており、とても嬉しいです!おたすけ隊のメンバー繋がりの方や、お近くにお住まいの方など、かなりの来訪がありました。たくさんあった食器、着物も約半分に。まだまだ使えるものが多いので、大切に使ってくださる方の元へ渡ったと思うと嬉しいです。
若いパワーで改修前進
改修作業も進んでいます。壁紙貼りと襖の改修を行いました!破れていた襖はホワイトボードシートに貼り替え、活用性の高いインテリアへと大変身!新しくした壁紙とも相性が良く、可愛らしい空間に♡
わくわくしたスペースにまた一歩近づきました!今後の活動にも乞うご期待!
uu-yellに取材を受けました
宇都宮大学生によるメディアサークル「uu-yell(ユーユーエール)」さんに、おたすけ隊の活動について取材を受けました。おたすけ隊は学生や社会人など多世代のチームですが、リーダーは宇都宮大学生なのです。
丁寧に取材をしていただき、記事が楽しみです!
たくさんの学生向け情報が集まっていますので、宇大生以外の皆さんも見てみてください!
ロゴができました
泉が丘おたすけ隊のチームカラーはオレンジ。泉が丘支所の特徴的な屋根の勾配を象ったデザインは、我らおたすけ隊のアットホームなイメージにもピッタリ!!これからも一致団結!力を合わせて活動していきます。(伊・寺)
P.S
また、私達の活動を応援してくださり、「体で参加できないから」ということでカンパをくださる方も。いただいたご寄付で今日は「風見鶏」のお弁当を差し入れいただきました!とってもボリュームがありおいしかったです。ごちそうさまでした。