西日本水害・岡山レポート① 4か月、避難所も移転続き。まだまだ困難が続く

◆10/25、昨夜出発の夜行バスで岡山入りし、本日はチーム鹿沼と一緒に1日同行しました。真備町(倉敷市)のボラセンの引っ越しで、その手伝いでした。
小川のような側溝
◆実際の真備の町を車で走ってみると、かなり起伏にとんだ地形で、しかも各家と道路の間にある側溝(小川?)がとても幅が広く深さもかなり深い! 今回のレンタカーは日産マーチを借りましたが、このマーチがすっぽりと一台分入ってしまいそうな程です。かなりの急勾配の地形で、しかもこの大きな側溝には普段からかなりの水量が流れているわけです。そこにこれまでに経験したことのない程の降雨があり大水が流れたことを想像すると、その被害の甚大さがたやすく想像できとても恐ろしく感じました。
 被災された方々の平穏な日常が1日も早く戻る事をこれまで以上に強く願った私でした。
移転続く避難所でハンドマッサージ
◆夕方6時からは、ラブ&アースの方が避難所で行うハンドマッサージに同行。会場は真備町まきび荘にある避難所で、約50人弱の方が避難されています。この辺りの避難所は何度か移転をしているらしく、近々、近隣の総社市の避難所の方々と入れ替えになる予定らしいのです。避難所で暮らしている方々に平穏な日々が訪れるのはまだもう少し時間がかかるのかもしれないと感じざるを得ませんでした。
 そんな中、心身ともにリラックスできるハンドマッサージのもたらす癒し効果はやはり絶大です。真備町まきび荘避難所を管理されている九州キリスト災害支援センターの看護部の山中さんに伺った結果、「これから寒くもなるし『足湯隊』が来てくれたら皆さん喜ぶと思う」との事でした。
 足湯隊は最低でも3人のボランティアが必要となります。ボランティア絶賛大募集中です!!
 皆さんのご協力を心待ちにしております。(大澤)
◆ ◆ ◆
月2回運行。西日本水害(倉敷市・真備町)ボラ募集
・日発・・・土戻(月火水木金土:活動)
・参加費5000円、現地宿舎あり、食費自弁。
・説明会/土曜18-19時、鹿沼社協で
・年齢性別不問(15歳以上)
※途中参加、途中離脱も可(自力到着・自力離脱)
・問/028-622-0021(とちぎVネット)
・下記申込書をメールかFAXする。
・詳細は下記チラシ
来たれ!元気な60代。みんなで尾畠さんになろう!
ダウンロード
募集要項・申込書
西日本ボラバス2.pdf
PDFファイル 578.2 KB