「フードバンク」は、賞味期限内でまだ十分に安全に食べられるにも関わらず、箱が壊れたり、印字が薄くなったりして販売できない食品を企業や農家から寄贈してもらい、必要としている福祉施設や団体に無償で提供する活動です。
規格外品や販売期限切れの食品を提供してくださる企業、個人の方を探しています。余った食品を捨てるのではなく、社会貢献に役立ててみませんか。
食品製造業者の印字ミスや箱のつぶれ
食品輸入業者・卸売業者の余剰在庫
農協・農家の規格外品 など
※基本的に賞味期限が残り1ヶ月以上あることが必要です。
商品の種類や量、賞味期限、販売できなくなった経緯などをご連絡いただきます。連絡先は、こちらまで。
◆塙田事務所へ
電話 028-622-0021 FAX 028-623-6036
受付時間: 10:00~18:00 日曜・月曜休み
ご寄贈品の適切な取り扱いのお約束と、寄贈者様とフードバンクうつのみやとの両者合意の下ご寄贈が行われたことを明確にするため 合意書 の締結をお願いしております。
寄贈者様からフードバンクうつのみや事務所へ配送をお願いしております。食品の量や保管場所によっては事務所以外の指定の場所へご配送をお願いする場合もございます。
寄贈者様から受け取った食品は、フードバンクうつのみやのスタッフが責任を持って適切な配布先を選定し、各施設等に食品を再配分するほか、個人の利用者の方にお渡しします。
缶詰 特に野菜や魚の缶詰はとても喜ばれます
フリーズドライ食品
インスタント食品、レトルト食品
ギフトパック(お歳暮、お中元等、贈答品の余剰等)
調味料各種
飲料(ジュース、コーヒー、紅茶等)
お米、パスタ
食品寄贈イベント「フードドライブ」へ持参する
フードバンクうつのみやなどの事務所へ持参もしくは郵送する
フードバンクうつのみや等の事務所で、寄贈をお受けしております。
特定非営利活動法人フードバンクうつのみや
食品を寄付したい!寄付してほしい!という方は、塙田事務所へ
〒320-0027 栃木県宇都宮市塙田2-5-1 共生ビル1F
Tel: 028-622-0021FAX: 028-623-6036
Mail: info@tochigivnet.jp
受付時間: 10:00~18:00 日曜・月曜休み
泉が丘サテライト事務所(現在は倉庫)
〒321-0952 栃木県宇都宮市泉が丘3-4-5
Tel: 028-348-3412
Mail: info@fbu2189.org
フードバンク大田原
Tel:090-4533-7562 實(みのる)
フードバンク日光
Tel:070-1585-2500
フードバンク那須烏山
Tel:0287-88-2044
※賞味期限の記載のない食品は受け付けておりません(お米は除く)
※賞味期限切れの食品は受け付けておりません。(1ヶ月以上期限があるもの)
※宅急便でお送りいただく際は、大変恐れ入りますが送料は送り主様でのご負担でお願いしております。着払い発送の場合は受け取りをお断りさせていただいております。土日祝の着は、恐れ入りますがご遠慮下さい。火曜日〜土曜日までのいずれかに着くようにお願いします。
とちぎコープさんへ持参する
以下のとちぎコープさんの店舗では、常時食品の寄贈をお受けしております。
サービスカウンターまで、食品を直接お持ちください。
コープ越戸店
宇都宮市越戸3-2-9 028-663-4411
コープ鶴田店
宇都宮市鶴田町861 028-601-8661
コープおもちゃのまち店
下都賀郡壬生町至室3-12-31 0282-82-8801
コープ栃木店
栃木市今泉町1-5-11 0282-27-8119